WordPressのメニューが文字化け
久し振りにメニューを変更しようと、メニューを編集し、保存すると、突然文字化けしてしまいました。 焦りましたが、php.ini の「mbstring.http_input」を修正することで、直りました。 mbstring. […]
レスポンシブWebデザインに
最近は、Webサイトを閲覧するのは、PCからだけでなく、iPhone、iPadなど、スマートフォンやタブレット端末からということが多くなってきました。このサイトでは WPtouch Mobile Plugin というプラ […]
ミニバードに電子掲示板を設置する ~ その2 スパム対策版の設置
前回、Joyful Note の設置が出来たところまで行いましたので、次にスパム対策として、掲示板改造支援サイトさんの 「Joyful Noteに掲示板スパム対策・掲示板荒らし対策」をアップロードします。 (Joyful […]
ミニバードに電子掲示板を設置する ~ その1 Joyful Noteの設置
FacebookなどSNS全盛時代の今、電子掲示板というもの自体いささか古めかしいものになっている気もしますが、php&MySQLも使わず、CGIだけで動く簡易掲示板を設置してみようと思いました。 ただ、簡易とは […]
iPhone、iPad(mini)でQRコードやバーコードを読み取ってイベント受付
FileMakerを使って、イベント管理システムを作っているところです。イベント受付時に、会員証に印刷されたQRコードやバーコードをiPhoneやiPad等のiOSデバイスのカメラで読み取って、「ピッ」で受付完了するシス […]
timthumb.phpが見つかった!
先月末、ロリポップ!レンタルサーバーでは、大規模攻撃を受け多数のWordpressサイトが改ざんされる被害がありました。このサイトがレンタルしているのは ミニバードですので、直接の影響はありませんが、セキュリティ関連のプ […]
WordPress3.5.2 へ
WordPress3.5.2では旧バージョンのWordPressで確認されたセキュリティ問題に関する修正が実施されています。(※1) CMSを利用してサイトを構築している場合は、セキュリティ上の観点から、最新版のプログラ […]
Facebook: RSS Graffitiにサムネイル画像を表示する
Webサイトやブログを運営していて、Facebookのページも持っている場合、ブログの記事ををそのままFacebookページのウォールに自動投稿してくれると大変便利ですよね。そのようなことができるFacebookのアプリ […]