プラグインを使うと WordPress の機能を拡張できます。
Akismet は最初から入っているプラグインです。コメントやトラックバックのスパムからブログを守るプラグインですので、これは必須です。どちらかの方法でAPIキーを入手して有効化しておいてください。
WP Multibyte Patch も最初から入っているプラグインです。有効化するだけで使えるようになりますので、これも有効化しておきます。
その他、幾つかプラグインを列挙しておきますので、必要なものをインストールしてください。


[`evernote` not found]

10

Akismet (WordPress.comよりAPIキーを取得する方法)

コメントやトラックバックのスパムからブログを守るプラグインです。予めインストールされているので、APIキーを取得して有効化します。こちらのページはWordPress.comに会員登録してAPIキーを入手する方法です。AP […]

10

Akismet  (Akismet.comからAPIキーを取得する方法)

コメントやトラックバックのスパムからブログを守るプラグインです。予めインストールされているので、APIキーを取得して有効化します。こちらの方法はAkismet.comからAPIキーを入手する方法です。 ダッシュボードに入 […]

25

WP Multibyte Patch

本家版、日本語版 WordPress のマルチバイト文字の取り扱いに関する不具合の累積的修正と強化を行うプラグインです。 既にインストール済みで、有効化するだけで使えるようになります。有効化しておきます。

Fast Secure Contact Form:メールフォーム作成WordPressプラグイン

お問い合わせ等のメールフォームを作成するプラグインです。このプラグインには画像認証機能もついていますので、別途、画像認証プラグインをインストールする必要がありません。日本語化されていますので、設定もわかりやすいです。We […]

12

WP-DBManager

WordPressデータベースのバックアップ、最適化などが自動でできるプラグインです。 wp-dbmanagerフォルダの作成 あらかじめ、wp-content/pluginsフォルダの中に、wp-dbmanager フ […]